-
自由な時間を生み出す営業法
FROM ボブ・バーグ 私が営業スタイルとして紹介をお勧めするのは『時間の節約になる』ということだ。あなたの仕事が、常に新しい見込み客を見つけ、営業をかけなければいけないものなら、あなたは勤務時間の大半を、売上に直結しない行動に費やしているこ... -
選択肢ってそんなに必要?
FROM 安永周平 有名な話なので、あなたもご存知かもしれませんが、ロバート・チャルディーニ博士の著書『影響力の武器』の中で、人間の意思決定に関する面白い実験が紹介されています。あるスーパーのジャム売り場に試食品を置いて実験を行ったところ、ジ... -
契約を促す魔法の営業ツール
FROM ボブ・バーグ あなたは、優れた営業にも、テレビのあらゆる通販番組にも、多くの「お客様の声」が登場するのにお気づきだろうか? お客様の声は、契約を獲得するための強力な、そしておそらくは最強のツールだ。 では、お客様の声が、紹介を求める際... -
「じゃんけん」でセールスに勝つ?
FROM 安永周平 @天神のオフィスより… 表の顔と裏の顔、建前と本音。人には、多かれ少なかれ二面性があるものです。たとえば、普段は穏やかな人が、たまたまもの凄い剣幕で部下を怒鳴りつけているのを見てしまったら…「マジ?◯◯さんメッチャ怖いやん」と... -
【Q&A後編】どこまで無料であげるべき?
FROM 【THE GO-GIVER】サポートチーム さて、前回に続き、ボブ・バーグへのQ&A(後編)をお届けします。 【Q4:無料と有料の線引きはどうしていますか?】 Q:「与える(GIVE)」ことが大切なことはわかります。ただ、自分はコンサルをやっているので... -
Facebook友達5000人が信用を失くす?
FROM 安永周平 ここ2〜3ヶ月、何やらFacebookで友達申請が増えていまして。メルマガの読者の方かな…と思って、あまり考えずに承認していたんですが、ちょっと見直したほうがいいような気がしております(無条件に承認してるとセキュリティ上の問題も出... -
【Q&A前編】起業したら何をすべき?
FROM 【THE GO-GIVER】サポートチーム いつも、THE GO-GIVERのメルマガをご購読いただきましてありがとうございます。さて先日、メルマガ読者の方にお送りしたアンケートの中で「ボブ・バーグに聞きたいこと」について多数の質問をいただきました。まずは... -
時間とクローゼットの共通点
FROM 安永周平 恥ずかしながら、僕は「時間の使い方」があまり上手くありません。時間の使い方というのか、タスク管理というべきなのか…よくわかりませんが、正直言って現在、時間を上手く使えているとは到底思えないのです。そして、ここ数ヶ月…これは経... -
顧客の不満に対する処方箋
FROM ボブ・バーグ 営業マンであれば、本やCD、あるいは営業トレーニングの授業などで通称「フィール、フェルト、ファウンド」のテクニックを学んだ経験があるだろう。 このテクニックは、「あなたの不満は根拠ないものですよ。満足してもらえる答えがあり... -
トップ営業は反論が大好き?
FROM 安永周平 @博多のオフィスより… 先日、うちが創業時からお世話になっている銀行の営業マンから電話があり、「久々に顔出しに伺いたい」との連絡がありました。僕も仕事柄、彼の営業活動の近況など聞きたかったので(笑)、昨日の午後に時間を取って会...